2018年11月25日

次から次へと

紅葉 写真屋さんが「合唱の集い」の写真の見本を持ってきてくれました。次回の練習日から注文が取れます。なにせ月に2回しか練習がないところもあるので、もたもたしていると年を越してしまいます。なんとか12月中に注文をまとめて、1月中には手元に届くようにしたいですね。最近は終活の為か写真を買う人が少なくなりました。でも確かに皆と共に舞台で歌ったという記念ですから。皆いい顔して歌っていますよ。

 年明けの発表会の曲目が出そろいました。プログラムを組まなければ。伴奏譜もだいたい手元に来ました。目を通して、譜めくりの難しいところはコピーして製本して…。あ、準備会のお知らせプリントも作成せねば!なんだか次から次へとやらなければならない事が出てきます。ゆっくり自分の練習を…なんて無理な話。隙間時間に差し迫ったものから手をつける始末。こういう時に限って家電が壊れる。テレビのアンテナとレコーダーに不具合が出て家電量販店を駆け回り、今日はアンテナの交換工事が入りました。ここは丘のてっぺん、遮るものが何もない高台です。工事の人がびっくりするくらい電波が良く入ります。屋上に新しいアンテナがついて、無事テレビがちゃんと映るようになりました。やれやれです。せめて発表会が終わるまで余計な仕事が入らないでほしいと願う今日この頃。今年も紅葉を見に行くことはできませんでした。とほほ。

メールお便りはこちら  ▲ページトップへ

2018年11月11日

ピアノリサイタル

プログラム 今日は友人のピアノリサイタルでした。いつもは7月に行うのですが、ホールの改修があったとかで秋の開催でした。お天気に恵まれ昼間はコートがいらないくらいで、銀座の通りを気持ちよく歩いていきました。会場に着くと見覚えのある顔がチラホラ。彼女はこの数年、私や母の都合がつかない時にコーラスの代打ピアニストを務め、母が引退した春からは正式に伴奏ピアニストとして3団体の練習に付き合ってくれています。なので合唱団の中にも彼女のファンがいて、リサイタルに来てくれているのです。そんな彼女の演奏は、端正で繊細でかつエネルギッシュ。私と同じで手は小さい方ですがよく開くので和音もしっかりつかみ取ります。お得意のシューマンの他、邦人作品の初演など、聴いていて飽きさせないプログラムでした。

 私の次のリサイタルは来年5月6日、北海道からパートナーを迎えて2台ピアノでのデュオリサイタルです。来月には初合わせの予定。ちょっとピッチを上げて練習しないと相手に迷惑をかけてしまいますね。時間をひねり出して頑張らねば。

メールお便りはこちら  ▲ページトップへ

2018年11月3日

合唱の集い

プログラム 今日は八王子市民文化祭の催し物の一つ「合唱の集い」がいちょうホール(大ホール)で行われました。今年の参加団体は42。朝10時15分開演、夕方16時30分終演。準備は朝8時50分スタート。撤収は17時。当方からは「コーラス山百合」「コーラスりんどう」「混声合唱いとぐるま」「コールヒル」の4団体が参加しました。みんな本番間際になったら練習に気合が入ってきて、今日もやる気満々。頑張って日頃の成果を披露してくれました。出演順の関係でコールヒルはリハーサルができなかったのですが、本番が一番良かったのでは?という出来。よしよし。大ホールは響きが良く大きさも程よくて合唱には向いていると思います。800席の客席を埋めるのは大変ですけどね。

 いままで40年以上がんばってきた母が春に引退して、今回から私が指揮台に立ちました。ピアニストは友人が務めてくれています。たのしそうに歌っている皆を見て、母の引退で解散にしなくて良かったなと改めて感じました。また来年に向けてがんばります。

メールお便りはこちら  ▲ページトップへ

back  next

メールご意見・ご感想はこちらへどうぞ

■このHPで使用している素材に関してはあとがきをご覧ください。

▲ページトップへ

inserted by FC2 system